悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
シールには「振り込む前にまず確認」と、注意を喚起する言葉や、「名乗らせる、あわてない、事実を確認する」の「おれおれ詐欺対策三カ条」を明記した。電話機に張り付けられるサイズで、いざという時に目に入るよう工夫した。
同署の片岡源之生活安全課長は「とっさの時に、このシールを見て、冷静に対処してもらえたら」と話している。
同署管内(江南、岩倉市、大口町)ではことしに入って、十四件のおれおれ詐欺事件が発生。被害総額は四千百万円余で、一件の被害額は最高七百三十万円。警察官を名乗り交通事故の示談金を求めたり、借金の取り立てを装ったりするなど手口は多様化している。江南市内の中学生がいる家庭に、誘拐に見せかけ、電話で「子どもを誘拐した。三百万円口座に振り込め」と指示する悪質なケースもあった。 (青木 真)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ach/20041126/lcl_____ach_____002.shtml