2004年11月16日(火) 17時20分
レビュー:軽快な高機能ブラウザー『Firefox 1.0』(下)(WIRED)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041115302.html (11/15から続く)
Firefox 1.0ではさらに、JavaやJavaスクリプトを有効にするかどうかを簡単に切り替えられ、その変更は即座に反映される——これに対しIEでは、変更を反映させるためにはブラウザーの再起動が必要だ。ウェブサイト制作者の中には、自分のサイトから画像がコピーされるのを防ぐため、右クリック機能を無効にする仕掛けを施すことに躍起になっている人々がいる。そういうわけで、Firefox 1.0のこの機能を筆者はとても気に入っている。Javaスクリプトを用いて右クリックのメニュー(コンテキストメニュー)を使えなくすることが問題なのは、右クリックによりリンク先を新しいタブで開く操作までできなくなってしまうからだ。このような場合に、Javaスクリプトを一時的に無効にすれば、右クリック機能を取り戻すことができる。
オプション・ウィンドウの「Javaスクリプト詳細設定」では、サイト側のばかげたスクリプトの仕掛けを他にもいくつか無効にできる。たとえば、ウィンドウの移動や大きさの変更の抑止、コンテキストメニューの無効化または変更、ステータスバーのないウィンドウの表示、ステータスバーのテキストの変更といったスクリプトを実行させないよう設定できる。
Firefox 1.0はまた、クレジットカード情報を安全に送信できるようなセキュリティーの高いウェブページを訪れると、そのページのURLを黄色で強調し、信頼できるページであることを明示する。逆に、クレジットカード情報やパスワードの不正入手を目的とした偽サイト——いわゆる
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040604106.html フィッシング詐欺(日本語版記事)のためのおとりサイト——を閲覧していたときは、そのことを教えてくれた。
Firefox 1.0は、以前のバージョンから継続されているものも含め、素晴らしいブックマーク管理機能を備えている。ブックマークは、サイト名、URL、最終訪問日時などの順に簡単に並べ替えて表示できる。最新のブックマーク機能としてはライブブックマークが追加され、好きなサイトのRSS形式で配信されたニュースやブログの最新の見出しを、ブックマークメニューやブックマークツールバーで見られるようになった。
Firefoxには少し前のバージョンから、『キーワード』という非常に便利な機能が備わっている。ブックマークにキーワードを割り当てておけば、ロケーションバーにキーワードを入力するだけで、サイトにアクセスできるのだ。割り当てるキーワードは1文字でも構わない。たとえば筆者の場合、「W」を入力してエンターキーを押すと、ワイアード・ニュースのトップページが表示されるようにしている。さらに、『
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/smart-keywords.html スマートキーワード』を作成しておけば、ロケーションバーから直接、設定した検索が実行できる。
筆者自身はFirefoxを使い慣れているため、1つのウィンドウ内にいくつもウェブページを開いておけるタブブラウジング機能の素晴らしさをとくに意識することはない。しかし、今回Firefox 1.0を評価するためにコンピューターを貸してくれた人たちは、Firefoxの使用経験がなかったので、タブ機能に相当引き込まれていた。Firefox 1.0ではこの機能が少し改良され、ウェブサイトのリンクが新しいウィンドウを開くよう指定されている場合でも、リンクを新しいウィンドウではなく新しいタブで開けるようになった。あるいは、新しいタブを開かずに、すでに開いているタブでリンクを開くこともできる。
モジラ財団によると、Firefox 1.0は旧バージョンに比べて、IEのみを想定して作られたサイトとの互換性が向上しているという。筆者の取引銀行のサイトは以前、IEを使用するよう要求していたが、現在ではFirefoxもサポートしている。この1年間にIEの使用を要求してきたサイトは、取引銀行を除くと、ある電子商取引サイトだけだった。筆者はもうこのサイトでは買い物をしていない。9日にもう1度、Firefox 1.0でアクセスを試みたが、「このサイトは(バージョン6.0より)古いバージョンのNetscape Navigatorをサポートしていません。最新版のブラウザーに更新してください」というエラーメッセージが相変わらず返ってきた。
コンピューター・システムをスキャンして、今すぐ必要な修正パッチや更新プログラムを検索するマイクロソフト社の『ウィンドウズ・アップデート』ページも、Firefoxのどのバージョンにも対応していない。筆者がウィンドウズ搭載のマシンでIEを有効にしている唯一の理由は、マイクロソフト社の自動更新サービスにアクセスするためだ。
Firefoxはかつて、筋金入りのコンピューターおたくだけが手にするブラウザーだったが、現在はユーザーも拡大してきた。インターネット専門の調査会社、米ウェブサイドストーリー社によると、今年7月までは、インターネット利用者の95%がIEを使っていたという。この数字は数年前から動いていなかった。しかし、IEの重大な脆弱性に関する警告が7月に発せられたことで、IEのユーザーは94.7%になり、10月末までには92.9%に減少した。
Firefoxのファンたちは、IEの使用をやめる人を増やしたいと考えている。『ニューヨーク・タイムズ』紙に全面広告を掲載しFirefox 1.0のリリースを発表するための募金活動では、約25万ドルの募金が集まった。広告は2週間以内に掲載される予定だ。
広告の掲載後は、モジラ財団のサーバーがダウンすることもあり得る。今のうちにFirefox 1.0をダウンロードしておいたほうがいいだろう。Firefoxを試してみれば、他のブラウザーを使っている人がいることを不思議に思うはずだ。
[日本語版:米井香織/高森郁哉]
日本語版関連記事
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20041110107.html 軽量ブラウザー『ファイヤーフォックス1.0』正式版リリース
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040721303.html 危ないIEはもう不要? 代替ブラウザーのお勧めリスト
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040715303.html まだまだある、『Mozilla』ブラウザー用機能拡張プログラム
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040709302.html 『Mozilla』ブラウザーを強力にする各種の拡張機能
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040705302.html US-CERT「IEの乗り換え」を勧める警告で、『Mozilla』ユーザーが急増
・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040628301.html スパイウェア対策製品を性能比較
WIRED NEWSのメール購読申込みは
http://hotwired.goo.ne.jp/reception/index.html こちらへ
(WIRED) - 11月16日17時20分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000007-wir-sci