悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年11月10日(水) 15時22分

<誘拐電話>おれおれ詐欺の手口で身代金要求 都内で多発毎日新聞

 東京都内の子供のいる家庭に身代金目的の誘拐を装った電話が10月中旬ごろから相次いでいることが分かった。都教委が9日までに把握しただけで、300件を超えている。子供の声で助けを求めるケースも多く、実際に金を払ってしまった例もある。警視庁は「おれおれ詐欺」と同様手口で悪質と判断し、恐喝などの容疑で捜査を始めた。
 都教委や警視庁によると、電話がかかるのは子供が学校にいる平日の午前中が大半だ。犯人が子供や保護者の名前、生年月日を知っていることが多く、名簿を入手して電話をかけているとみられる。「助けて」「○○○(子供の名前)だけど、首を絞められて痛い」などと子供がかなり切迫した状況にあるような電話も多いという。
 電話を受けても、保護者が途中で不審に思い、要求に応じて金を払った例はほとんどない。だが10月28日、品川区の男子高校生(17)宅にかかってきた電話では、母親が要求通り、銀行口座に百数十万円を振り込んでしまった。
 警視庁の調べでは、男が高校生の名前を告げたうえで「父親に恨みがある。誘拐したので命が惜しければ金を振り込め」などと要求した。動転した母親が現金を振り込んだ後で、高校に連絡したところ、本人がいることが判明。このため、警察に通報して銀行にも連絡したが、既に現金が引き出された後だった。電話から1時間程度のことだったという。
 都教委によると、こうした電話は9日までに335件に上る。主な内訳は小学校195件、都立高91件、中学校47件。都教委は「一度電話を切ってから事実確認をするなど、冷静な対応をしてほしい」と各校を通じて保護者らに注意を呼びかけている。【真鍋光之】
(毎日新聞) - 11月10日15時22分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041110-00000053-mai-soci