2004年10月23日(土) 16時45分
おれおれ詐欺 今年の被害額、11億7800万円−−県警まとめ /愛知(毎日新聞)
◇9月までに1025件
県警捜査2課は22日、おれおれ詐欺の9月中の県内認知件数が104件に上ったと発表した。8月に比べ31件減ったものの、被害額は約1000万増えて約1億6300万円。1人当たりの被害額が増加していることから、県警は引き続き注意を呼びかけている。
調べでは、104件のうち65件が警察官を装った詐欺で、うち63件が交通事故の示談金を振り込むよう電話をかけてくるケースだった。今年の総認知件数は1025件、被害総額は約11億7800万円に達している。
また、架空請求詐欺の被害は9月で25件。被害額は約3400万円で、架空の有料サイトの利用料を振り込むよう電話やはがきでだますケースが23件だった。【伊藤一郎】
10月23日朝刊
(毎日新聞) - 10月23日16時45分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041023-00000093-mailo-l23