悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
衛星放送の普及を利用したわいせつ放送は一部で販売利用が増加中とされる。電気用品の安全性を確保するための同法による立件は例がないという。
調べでは、四人は昨年十二月ごろ、台湾などの放送基地局を利用して、インドネシアの民間会社が打ち上げた衛星を経由して無修正状態などのわいせつ映像を発信。会員を日本国内でインターネットで募って、自宅などで視聴するための専用のカードや受信用のアンテナ機材などを売った疑い。
電気用品にはその危険や障害の発生を防ぐために経済産業省が主管で設けるPSEマークと呼ばれる認定があり、今回販売された機材はこの認定を受けていなかったという。四人のほか、さらに共謀した主犯格とみられる日本人一人、台湾人一人が海外にいるとみられる。六人は昨年七月ごろから日本国内でこうした視聴会員の募集や受信機材の販売を始めたとみられる。機材は一台数万円するほか、会費として毎月の受信料をとっていた。
警視庁はこれまでにフィリピンなどに捜査員を派遣、放送のメカニズム解明を進めていた。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20041019/eve_____sya_____006.shtml