2004年10月16日(土) 21時40分
13万人分の個人情報盗難 三重県立図書館の全利用者(共同通信)
三重県立図書館(津市)からシステム開発を委託されたNECのグループ会社社員が、全利用者約13万3000人の個人データを図書館には無断で記憶させたパソコンを、自宅から盗まれていたことが16日、分かった。
同県によると、盗まれたのは利用者の氏名、生年月日、住所、電話番号、図書の貸し出し記録など。この社員は先月21日、個人データを無断で自分のパソコンに保存。その後、会社や同県桑名市の自宅などでプログラム作成作業をしていた。
今月13日深夜から同15日未明の間に、自宅が空き巣被害に遭い、同日、会社から同県に届け出があった。
(共同通信) - 10月16日21時40分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041016-00000173-kyodo-soci