2004年10月14日(木) 22時01分
入試不合格、大学に賠償命令=スポーツ推薦で説明義務違反−大阪高裁(時事通信)
スポーツ推薦入試を受けるよう強く勧誘しておきながら落ちる可能性のあることを説明しなかったとして、不合格となった東京都内の男性(22)が大阪経済大(大阪市東淀川区)に約1300万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が14日、大阪高裁であった。岡部崇明裁判長は「大学側は推薦入試制度について適切な説明をせず、不祥事などがない限り合格できると誤信させた説明義務違反がある」と述べ、請求を棄却した大阪地裁判決を変更、慰謝料など約90万円の賠償を命じる原告側逆転勝訴の判決を言い渡した。
男性の代理人は「安易な推薦入試制度の責任を追及した判決だ」と評価している。
(時事通信) - 10月14日22時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000792-jij-soci