悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年09月09日(木) 00時00分

ヘルプ デスク 携帯メールの遅延 問い合わせ機能で確認を 東京新聞

[Q] 先日、夕食を用意して待っていたら、夫が夜遅く酔っぱらって帰宅。「食べないなら連絡してよ!」と怒ると、夫が「夕方にメールで『今夜は遅くなる』って送った」と反論。翌朝、そのメールが私の携帯電話に届きました。なぜこんなことが起こるのですか。 (川崎市の主婦)

[A] 最近、メールで日常のやりとりをする親子や夫婦が増えているそうです。メールの方が電話より安いし、相手に迷惑がかからないからでしょう。

 メールが送信されると、そのメールは携帯電話会社のメールサーバーに一時蓄積されます。同じ携帯電話会社のアドレスに送る場合は、そのまま相手の携帯電話に着信が通知され、メールが送られます。この時、もし相手が電話中だったり、電波が届かない場所に居たりすると、メールは送信されずサーバーに残ります。会社や機種によっては、その後何回か再送信を試みます(リトライ)が、そうでない場合は相手に別の新しいメールが送信されるまで、サーバーに蓄えられたままとなります。

 大量の迷惑メールなどでサーバーに負担がかかって受信が遅れることもあります。しかし最近では、各社とも迷惑メール対策などを進め、そのような事態はほとんどないそうです。

 また、異なる携帯電話会社間や、パソコンから携帯電話へメールを送信する場合は、インターネットを経由するので、インターネットに起因する遅延も考えられます。

 通常、携帯電話には、こちらからサーバーに新着メールを取りに行く機能があります。夕食を用意する前に一度、この問い合わせ機能で新着メールの有無を確認した方がいいかもしれませんね。
  (個別に回答はいたしません)

◆質問はkagaku@tokyo-np.co.jp


http://www.tokyo-np.co.jp/00/dgi/20040909/ftu_____dgi_____002.shtml