2004年08月20日(金) 23時35分
<ウイルスメール>3186人に配信 ネット調査会社(毎日新聞)
インターネット調査会社「インテージ・インタラクティブ」(本社・東京都東久留米市、長崎貴裕社長)は20日、社員2人のパソコンが16日にウイルスに感染したため計3186人にウイルスを添付したメールを配信したと発表した。同社はすでにおわびのメールを配信し、感染の連絡があった受信者2人に駆除方法などを説明した。
このウイルスは「Mydoom.Q」と呼ばれ、パソコン内のメールアドレスを抽出してウイルスメールを送る。16日午後4時半ごろ、社員2人が「photos」という件名のメールの添付ファイルを誤って開き、それぞれのパソコンに感染した。同様のメールが届いた別の社員が気付いたが、同6時半までに同社が提供する調査サービスの会員らにウイルス添付メールが送信された。
(毎日新聞) - 8月20日23時35分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040820-00000153-mai-soci