悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
同署などによると、七月三十日午前、長女を装い「友人の母親が病気で、信販会社に借金をした。信販会社に向かっているところだが、携帯電話を落としたので、担当者に遅くなると連絡してほしい」と自宅に電話があった。
主婦が指示された携帯電話番号に連絡すると、女性が「早く振り込まないと勤め先に悪いうわさが流れることになる」などと脅したという。
長女の携帯に電話しても不通で、主婦は女性の言葉を信じ、半田市内の銀行で現金百三十五万六千円を振り込んだ。
長女の使っていた携帯電話会社には「携帯を落としたから使えないようにしてほしい」と女性の声で申し出があり、停止手続きがされていた。この女性は手続きに必要な長女の名前、携帯番号、暗証番号を正確に答えたという。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040812/mng_____sya_____013.shtml