2004年08月03日(火) 12時21分
<NHK岡山>元部長の懲戒免職、公表せず 不正経費で(毎日新聞)
NHK岡山放送局(岡山市)の元放送部長が99年4月、架空の飲食経費約90万円を同局からだまし取ったとして懲戒免職になっていたことが3日、分かった。同局は元部長を刑事告訴せず事実を公表していなかった。
同局によると、元部長は96年2月〜97年12月の間、「仕事の打ち合わせで飲食した」などとうそをつき、岡山市内の実在しない飲食店2軒の領収書を複数回にわたって偽造。局の経費から計約90万円を金融機関の架空名義の口座に振り込ませた。98年に経理担当者が不正に気付き、元部長も認めた。内部調査に対し、「私的流用はしていない」と釈明したが、使途は確認できなかった。元部長は全額を弁済、99年4月に懲戒免職となった。
同局の小池不二男副局長は「視聴者の皆さんに申し訳ない。既に請求書のチェック態勢を強化しており、再発防止に努めたい」と話している。【四谷寛】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040803-00000044-mai-soci