2004年05月28日(金) 15時31分
名前に特定キーワードを含むファイルを自動振り分けできるソフト「ClassiNy」(impress Watch)
写真:インプレス
|
ファイル名に特定キーワードを含むファイルを自動振り分けできるソフト「ClassiNy」v1.40が公開された。Windows 98/XPに対応するフリーソフトで、現在ベクターのソフトライブラリからダウンロードできる。
「ClassiNy」は、事前に登録したキーワードをファイル名に含むファイルを、別のフォルダへ自動で振り分けるソフト。“マイ ドキュメント”フォルダに溜まってしまった未整理の文書や画像を整理したいときなどに便利。
起動すると、振り分け条件を一覧表示するウィンドウが開く。利用手順は、まず整理したいフォルダを指定し、キーワードを登録する。そして対象ファイルの移動先フォルダを指定し、ウィンドウ下部の[すべての条件で振り分け実行]ボタンを押せば、条件に該当するファイルが一括して移動する。
条件は複数設定でき、その優先順位はウィンドウ右側の[▲][▼]ボタンで任意に変更できる。そのほか、条件を1つだけ指定して振り分けを実行することも可能だ。
またキーワードについては、スペースで区切ることで複数入力できる。その場合、入力したキーワードがすべて含まれた場合のみ振り分けを行う。反対に、振り分けを行わないキーワードを設定することも可能。
振り分けたファイルの履歴は、[ファイル]メニューの[振り分け履歴]から確認できる。さらに、タスクトレイに常駐し、指定した分間隔で自動振り分けを行う機能も備える。
【著作権者】forluckヒキ弱 氏
【対応OS】Windows 98/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.40
□ClassiNy(Windows95/98/Me/ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se306895.html
(石川 敬峰)(impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000001-imp-sci