悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年05月25日(火) 18時40分

急激に普及する「RSSリーダー」、インターネット渋滞の元凶となるかWIRED

 「RSSリーダー」(「ニュース・アグリゲーター」、「ニュースリーダー」とも呼ばれる)は、ブラウザー以降に登場したウェブ関連の新ツールの中で、最も優れたものかもしれない。しかし、各種プログラムとその基礎となる標準技術『RSS』の人気が高まるにつれて、発生するトラフィックをインターネットがさばききれるだろうかという疑問が一部から出ている。

 RSSリーダーは、ウェブブラウザーと電子メールプログラムを合わせたようなものだ。たとえばボストンを中心にしたレストランの求人情報から、台湾の政治的ウェブログにいたるまで、何百件もの情報源にウェブユーザーがざっと目を通すことを可能にする。RSSリーダーの長所は、何百ものウェブサイトからの記事を1ヵ所にまとめて表示するため、個別にサイトを呼び出す必要がなくなることだ。

 しかし、こんな疑問もある——ウェブユーザーがみんなRSSリーダーの威力に気づいたらどうなるだろうか? ウェブは扱いきれるのか? インターネットの通信が急激に膨らんだとき、対応できるのだろうか?

 すでに、RSSリーダーのせいで窮地に陥ったサイトも出てきている。ウェブサーバーの処理速度を低下させ、高価な帯域幅を食い尽くしてしまうのだと、複数のウェブログ作成者やサイト運営者が語っている。リナックスの話題を中心に扱うウェブログ『 http://www.teledyn.com/mt TeledyN』を運営しているゲリー・ローレンス・マーフィー氏は、近い将来に何かが変わらない限り、終りは近いかもしれないと述べている。TeledyNもまた、過負荷の状態が続いている。

 「これが全体的な動向となり、RSSリーダーが米マイクロソフト社の『Internet Explorer』(インターネット・エクスプローラ)や『Outlook』(アウトルック)に組み込まれてしまったら、われわれはもう終りだ」と、マーフィー氏。

 この技術は次のような仕組みになっている。RSSリーダーは、RSSという仕様に従うフィード(データ送信)を通じて情報を入手する。この仕様は、ウェブサイト上の各項目や記事をタイトル、説明、リンクのURLによって分解する(たとえばワイアード・ニュース[英語版]の http://www.wired.com/ トップページは、RSSでは http://www.wired.com/news/feeds/rss2/0,2610,,00.xml こう記述される)。これに加えて、ウェブサイト作成者たちはRSSを使って、他のウェブサイトとコンテンツを交換できる。ワイアード・ニュースでは、たとえば『My Yahoo!』(マイ・ヤフー)といった外部サイトに記事を送信する際、RSSを利用している。

 ウェブサイトどうしがトップ見出しや記事を交換できるのに加え、RSSリーダーは、RSSを使って数千件ものウェブサイトからの情報を一度に表示できる。このおかげでユーザーは、誇張でなく本当に千件もの情報源から得た見出しを手軽に閲覧できるようになる。

 問題は、RSSリーダーが多大な処理能力を要求することだ。このプログラムは、RSSを利用しているウェブサイトをつねにチェックし、絶えず新しいコンテンツを探しつづける。人間の読者なら、『 http://www.nytimes.com/ ニューヨーク・タイムズ』紙のサイトの見出しを1日に1度眺める程度だろうが、RSSリーダーは1時間に1度、あるいはもっと頻繁にサイトをチェックする。

 RSSフィードが増加し(ほぼ全ての米国の主要新聞とウェブログが対応している)、RSSリーダーを導入するインターネット・ユーザーがますます増加するにつれて、ウェブサイトとブロガーたちは1日に何千件と押し寄せる「ping」[ピングあるいはピン:ネットワーク上の機器の接続を確認するコマンド]を負担に感じ出している。

 マーフィー氏が運営するTeledyN(1994年開設)は、オープンソース方式のリナックスを扱うサイトのなかでもとりわけ人気が高い。米ネットスケープ・コミュニケーションズ社がRSSを発表した1999年、マーフィー氏は最初にRSSフィードを提供したネットユーザーの1人だった。昨年末の時点で、同氏のウェブサイトは午後8時には帯域幅を使い切ってしまうようになった。

 マーフィー氏が問題を招いた原因は、他の多くブロガーと同じように、画像などを掲載したフロントページの大部分をRSSフィードに含めてしまったことにある。これによって、ユーザーはTeledyNを訪れなくても、マーフィー氏のエントリー(入力された記事)を全部読めるようになる。

 これとは対照的に、ワイアード・ニュースなどの大部分のニュースサイトは、読者がサイトに来てくれることを望んでいる。このため、見出しだけ、あるいは冒頭の数行を、記事全文にジャンプするためのリンクとともに提供している。

 マーフィー氏は負荷に対応するため、RSSフィードに含まれるコンテンツの量を減らす作業をずっと続けてきた。しかし、TeledyNの読者が毎月増えつづけているので、状況の改善はわずかにすぎなかった。マーフィー氏はこの責任の大部分は、RSSリーダーの開発者たちが大型ファイルの要求回数を減らす仕様にしていないことにあると批判している。

 RSSリーダーは通常、前回のアクセス時以降、RSSファイルが更新されたかどうかをチェックする仕組みになっている。もし更新がなかった場合、ウェブサイトは「no」(なし)というごく小さなメッセージをRSSリーダーに返す。

 しかし、プログラムがしばしば前回チェックした日時を記録していないことや、ウェブサイトの時計の代わりにローカル・コンピューターの時計を使用することが原因で、RSSリーダーが何度もエントリーをダウンロードしてしまうと、マーフィー氏は説明する。

 マーフィー氏と同様に、『 http://www.bloglines.com/ ブログラインズ』を運営するトラスティック社のマーク・フレッチャー最高経営責任者(CEO)も、パソコンにインストールするタイプのRSSリーダーの多くは不完全だと述べている。

 「デフォルトで30分ごとに集計する設定になっているソフトウェアもある。ユーザーの各々が、自分で単にウェブサイトを訪問するときよりも、はるかに多いトラフィックを発生させていることになる。普通、同じサイトを30分おきに訪れて、変化がないかを調べたりする人はいないのだから」

 パソコン上で実行される多くのRSSリーダーとは違って、ブログラインズは中央サーバー上で処理を行なうウェブベースのRSSリーダーだ。ここでは、各フィードをチェックするのは1時間に1回だけで、それは、たとえ特定のフィードに対して2000人が登録していても同じだ。

 しかし、パソコン用のRSSリーダーを好むユーザーは多いため、貪欲なアプリケーションが生み出す問題は、すぐには解決されそうにない。

 専門家の一部には、デスクトップ・アプリケーションをピアツーピア方式のネットワークに統合すれば、問題の解決法が発見できるのではないかという考えもある。ピアツーピア・ネットワークが、負荷を多数のクライアントに分散させるわけだ。中央サーバーがさまざまなRSSリーダーの調整役となり、一部のRSSリーダーが情報源をチェックし、新しい情報を他のRSSリーダーに受け渡すことができる。こうすれば、10万個のRSSリーダーが『 http://www.cnn.com/ CNN』サイトに毎時間アクセスする代わりに、数ヵ所のRSSリーダーだけがアクセスし、見出しを他のRSSリーダーに受け渡せばいいことになる。

 すでに、集中型データベースと分散チェック作業を組み合せているRSSリーダーが存在する。2003年5月にリリースされたマック用のRSSリーダー、『 http://www.fondantfancies.com/shrook Shrook』はこういった特徴を持つが、他の大部分のRSSリーダーがフリーウェアであるのと異なり、19ドル95セントで販売されている。

 しかし、RSSリーダーが爆発的に増加したにしても、適正なプロトコルを使っている限り、サーバーの処理能力を圧迫しないはずだ、とハーバード大学ロースクール特別研究員のデイブ・ワイナー氏は述べている。 http://www.scripting.com/ RSSを積極的に広めているワイナー氏によると、RSSリーダーが適切に実装された場合、新しいコンテンツのチェック作業は「微小の」負荷にすぎないという。だが現実には、ワイナー氏は、自身のウェブサイトを1分に100回もチェックしていた不良RSSリーダーを突き止めなければならないこともあった。

 「もし問題が起きるようなことがあっても、RSSリーダー開発者たちに協調を迫るよいきっかけとなるという希望が持てる。そんなシステムをぜひ構築してみたいと思う。しかしこのようなアイディアにはいずれも金がかかり、開発者の善意にもとづく行動が求められるものだ」とワイナー氏は語った。

[日本語版:湯田賢司/高森郁哉]

日本語版関連記事

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040525302.html 人気の「RSSリーダー」4種類をレビュー

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040317307.html 『RSS』と『ビットトレント』を組み合せ、快適に大容量ファイルをダウンロード

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040309206.html 人気ウェブログは頻繁に「無断引用」——ウェブログ間の情報の流れを解析

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040209309.html RSSリーダー『ニュースウォッチャー』を無料配布

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20030822202.html ニュースやブログを効率的に読める「アグリゲーター」の人気が上昇中

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20030520202.html 検索結果の上位をウェブログが占める理由

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20010515208.html 欲しい情報だけ選別してくれるソフトウェア


WIRED NEWSのメール購読申込みは http://hotwired.goo.ne.jp/reception/index.html こちらへ


(WIRED)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040525-00000003-wir-sci