2004年05月18日(火) 00時00分
子どもでも分かる食品表示解説(朝日新聞・)
県はこのほど、店頭に並ぶ肉や魚、野菜といった食料品についている賞味期限や産地などの表示について、子どもでも分かるように解説した冊子「食べ物表示の探検隊」=
写真=を作成した。県内の小学校高学年の児童に配るほか、希望者にも、各保健所や消費生活センターの「食の安全相談窓口」などで配布する。
冊子では、賞味期限と消費期限との違い▽「和牛」と表示する場合には、飼育された地名も必要▽卵やそばなどアレルギーの原因となる食品は必ず表示しなければいけない−−など、食品表示の読み方が、子どもでも分かりやすいように会話形式で説明されている。また、冊子の末尾には保護者向けの解説も掲載されている。
県生活衛生課によると、各保健所などの「食の安全相談窓口」に寄せられる相談の3〜4割が、食品表示に関するものだという。「親子でコミュニケーションをとりながら読み方を学んで、賢い消費者になってもらえれば」と同課(086・226・7338)。
(5/18)
http://mytown.asahi.com/okayama/news01.asp?kiji=4377
|