2004年04月05日(月) 19時33分
BBフォン、4月16日より通話ごとに電話番号の通知・非通知が選択可能に(impress Watch)
ソフトバンクBBは、4月16日より同社が運営するIP電話サービス「BBフォン」で、通話ごとに電話番号の通知・非通知が選択できるサービスを順次開始する。
BBフォンではこれまで、相手先電話番号の前に「186」もしくは「184」をダイヤルした場合、自動的にNTTなどの一般加入電話経由で発信される仕組みだった。今回のサービス開始により、「186」「184」を相手先電話番号につけた場合でもBBフォン経由での発信が可能となり、通話ごとに電話番号の通知・非通知が選択できるようになる。
同サービス利用時は、ユーザーが利用するIP電話機能搭載ADSLモデムやターミナルアダプタなどのファームウェア更新が必要。ただし、ファームウェアはオンライン経由で自動的に更新されるため、ユーザー側で作業を行なう必要はないという。
なお、BBフォンの発信者番号通知はNTT東日本およびNTT西日本が提供する「ナンバーディスプレイ」相当のサービスを利用する一般加入電話、携帯電話のみに対応する。
■ URL
お知らせ
http://bb.softbankbb.co.jp/information.php?mode=Show&code=241
■ 関連記事
・ BBフォンの発着信時に繋がりにくくなる障害。現在は復旧
・ Yahoo! BBの移転手続きをBBフォンで案内する「BBフォン 116番」
(村松健至)
2004/04/05 12:16(impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000021-imp-sci