2004年03月30日(火) 09時56分
茨城県の2農協がコメ産地偽装、業務停止命令へ(読売新聞)
関東農政局茨城農政事務所は、産地を偽装してコメを出荷しようとしたとして、茨城県のJA竜ヶ崎市(高野十吾組合長)とJA稲敷(根本脩理事長)に対し、農産物検査法に基づく業務停止命令を出す。30日に公示する。
コメ検査は2001年から農協などでも実施できるよう民営化されたが、同事務所によると、検査業務の停止命令は全国初という。
調べによると、両JAは所属する民間検査員が加担して昨年の収穫後、加工用米として、安値の青森産を茨城産と偽装して出荷しようとした。偽装はJA稲敷が約1万袋分、JA竜ヶ崎市が約3500袋分。袋の詰め替えなどが発覚して出荷は取りやめた。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040330-00000501-yom-soci