2004年03月11日(木) 16時29分
三井住友カードの業務委託先サーバーに外部侵入の形跡(japan.internet.com)
三井住友カード株式会社 は2004年3月11日、同社の業務委託先である株式会社東京研文社の運用するサーバーに外部から侵入される事態があったことを発表した。
同社から東京研文社に委託している業務は、提携カードの入会受け付け業務のうち、顧客のインターネットによる登録に基づき、新規入会申込書の仮作成を行い、仮作成した入会申込書を顧客に届ける業務。
サーバーには、2003年10月から2004年2月までに、インターネットを通じて対象となる提携カードへの入会申込書の仮作成を行った7,649人の氏名・住所・電話番号・勤務先・生年月日等の情報が保存されていた。クレジットカード番号・預金口座に関する情報・支払いに関する情報・暗証番号・年収・資産・借り入れ等の情報は含まれていないとのこと。
同社は、2月上旬に事態が判明して以降、複数の外部調査会社にも依頼し調査を行ってきたが、その調査結果では現時点でサーバーに保有されていた情報が外部に流出したという事実は確認されていないそうだ。
しかし、流出していないとは断定できないため、該当する顧客に対し、報告とお詫びの文書を送付する。サーバーに保存されていた情報は、すでに他の場所へ移動している。
該当する提携カードは、SINGAPORE AIRLINES のクリスフライヤー VISA カード、全日本空輸株式会社の ANA VISA/マスターカード(eLIO カードは除く)、ヤフー株式会社の Yahoo! JAPAN VISA カード、Yahoo!JAPAN VISA バーチャルカード。
デイリーリサーチバックナンバー、コラム、セミナー情報等はこちらから
http://japan.internet.com/
デイリーでお届けする最新ITニュースメールの御購読申込はこちらから
http://japan.internet.com/mail/newsletters.html (japan.internet.com)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040311-00000022-inet-sci