2004年02月21日(土) 19時46分
塩山で新手「おれおれ詐欺」 警察名乗る男、夫の事故で示談話 /山梨(毎日新聞)
◇別の男、妻に170万円振り込ませる
塩山市で19日、警察関係者を装い、電話で交通事故の示談金を請求する詐欺事件があった。「おれおれ詐欺」の新手口とみられ、塩山署は注意を呼び掛けている。
調べでは、同日午後2時ごろ、同市内の主婦(39)に電話がかかり、警察の者と名乗る男が「お宅の主人が追突事故を起こした。相手が示談にしてくれと言っている」と伝えた後、もう1人の男に代わり、「修理代や治療費で227万円ですが、今日中に用意できますか」と告げた。主婦は電話を信じ、指定された銀行口座に170万円を振り込んだ。その後、夫の勤務先に電話して、だまされたことに気付き、同署に届け出た。
同署は「警察官は電話でこのようなことは決してやらない。電話の内容を安易に信用せず、必ず家族に確認してほしい」と話している。【宇都宮裕一】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000004-mai-l19