悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年02月16日(月) 19時11分

ヤミ金融事件摘発で検挙者64人、4倍に急増 件数38件に−−昨年 /千葉毎日新聞

 ◇件数30件増−−違法な高金利が最多、暴力団員関与は26%
 県警生活安全部は、昨年1年間のヤミ金融事件の摘発状況をまとめた。県警でのヤミ金融摘発による検挙者は、一昨年の17人に比べ、昨年は64人に急増、約4倍となった。警察庁によると、全国での検挙者も1246人と90年の統計開始以降、最多を記録している。
 昨年1年間で県警が摘発したヤミ金融事件は計38件(前年比30件増)。これまでの過去10年間、一年を通じてのヤミ金融事件の摘発はいずれも10件未満にとどまっており、県内での一斉取り締まりの「成果」が表れた結果となった。
 事件の種別では、違法な高金利による摘発が25件とトップ。中には、法定利息の381倍もの高金利で貸していた違法業者もあったという。このほか摘発した事件全体のうち26%では、暴力団員が関与していた。
 また、貸金業の登録はしていたが違法な金利などで摘発された業者のうちでは、東京都で免許登録だけすませ実績のない、通称「トイチ」業者が3割以上を占めた。摘発された業者の勧誘方法は電話やダイレクトメールなどの手軽な方法が多かった。
 ただ、昨年9月以降、貸金業規制法や出資法の規制が強化されてから、県警への相談や被害申告は減少傾向にあるという。県警生活経済課は「不況の影響もあり、少額の貸し付けを広く行う手口が多い。気軽な気持ちで手を出すのは控えてほしい」と、注意を呼びかけている。【曽田拓】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040216-00000001-mai-l12