2004年02月04日(水) 00時00分
大月オレオレ詐欺・恐喝 新たに3人逮捕(朝日新聞・)
口座開設、転売容疑電話を使ったオレオレ詐欺・恐喝事件で、大月署捜査本部は3日、すでに逮捕したグループに販売する目的で不正に銀行口座を開設、通帳などを銀行に交付させたとして、東京都品川区戸越5丁目、元稲川会系暴力団組員で無職田中尚人(40)と墨田区東向島6丁目、土木作業員堤宣男(51)の両容疑者を詐欺容疑で逮捕した。
調べでは、田中容疑者は昨年11月5日、杉並区大宮1丁目、無職石本直也容疑者(22)=恐喝罪で起訴=ら6人に売却する目的で、堤容疑者にさいたま市内の都市銀行支店に本人名義の口座を開設させ、通帳とキャッシュカードを交付させた疑い。田中容疑者は堤容疑者から通帳などを2万5千円で買い取り、石本容疑者らに3万円で転売していた。この口座には昨年12月3日、岡山県牛窓町の窯業男性(55)から110万円振り込まれていたという。
田中容疑者は口座をオレオレ詐欺グループに売却するブローカーとみられ、堤容疑者ら多重債務者の名簿を悪用して口座を開設させ、通帳とキャッシュカードを買い取り、複数のグループに転売して差益を得ていたとされる。
なお同捜査本部は3日、東京都杉並区阿佐谷北3丁目、無職神田寛之容疑者(25)を1月22日に恐喝容疑で逮捕したと発表した。神田容疑者は昨年11月17日、石本容疑者らと共謀、大月市の無職男性(60)から120万円だまし取った疑い。石本容疑者らに恐喝の手口を教えたとされる。
(2/4)
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news02.asp?kiji=6723
|