2004年01月30日(金) 01時00分
警官名乗り示談金詐取図る 大津市内で3件(京都新聞)
大津市内で29日、大津署交通課の警察官を名乗り事故の示談金として現金を要求する電話が3件あった。このうち男性会社員(53)宅には午前11時ごろ、「息子さんがやくざの乗った外車に追突し、示談金80万円が必要になった。金融機関から至急送金してほしい。金融機関に着いたら携帯に電話してほしい」などと電話がかかった。不審に思った家人が同署に問い合わせ、作り話と判明した。
同署の調べで、3件とも実在しない交通課の男性署員の名を名乗った。3件とも不審に思った家人が同署に連絡してきたため、被害はなかった。同署は「警察官は決して示談を仲介しない」と、注意を呼びかけている。 同署の調べで、三件とも実在しない交通課の男性署員の名を名乗った。三件とも不審に思った家人が同署に連絡してきたため、被害はなかった。同署は「警察官は決して示談を仲介しない」と、注意を呼びかけている。(京都新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040130-00000001-kyt-l25