悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
ウイルスの型は、独立行政法人「動物衛生研究所」(茨城県つくば市)で鑑定した。「H5N1」は毒性が強く、感染したニワトリの致死率が高い。昨年十二月中旬からニワトリの大量死が起きた韓国では、「H5N1」ウイルスが十六カ所の農場で確認されている。
ただ、同省は今回の結果だけで韓国での発生例との関係を「明らかにするのは困難」とし、今後も感染経路特定のための疫学調査を続ける。
また、農水省は同日、今回の感染による被害拡大の防止に省内で対策本部を初開催。発生農場の消毒や、半径三十キロメートル以内にある農場のニワトリや鶏卵の移動制限などウイルスのまん延防止策を進める。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20040114/mng_____sya_____005.shtml