2003年12月25日(木) 10時50分
文部科学省のWebサイトが改ざん被害(ZDNet)
12月24日、文部科学省管理下のWebサイト「survey.mext.go.jp」が、クラッカーによる改ざんの被害に遭ったことが明らかになった。
この改ざんは、「Javaphile」と名乗る人物によって、12月23日になされたと見られる。改ざん後の画面には、日本政府と小泉首相、軍国主義に反対するメッセージと中国国旗が残された。このクラッカーは他にも、韓国、英国などの複数のサイトに改ざんを仕掛けており、うちいくつかには占領に反対するメッセージが残されている。
これに先立つ12月18日には、米航空宇宙局(NASA)の13のWebサイトが攻撃を受け、改ざんされた。また米国とイラクの戦争が始まった3月にも、数多くのWebサイトが改ざんの攻撃を受けている。
24日午後9時現在、このサイトにはアクセスできない状態になっている。広報担当者が帰宅しているため、文部科学省からはコメントは得られなかった。(ZDNet)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031225-00000006-zdn-sci