2003年12月16日(火) 22時15分
東京・中央線などで6カ所 1時間開かずの踏切(共同通信)
国土交通省がまとめた「開かずの踏切」調査によると、ピーク時に踏切が1時間に1度も開かずに閉まったままになる踏切は、東京・JR東日本の中央線で3カ所、赤羽線で2カ所、山手線で1カ所の計6カ所ある。
1時間にわずか1分しか開かない踏切は、東京都内で8カ所(中央線4カ所、西武池袋線3カ所、東武伊勢崎線1カ所)、大阪市のJR西日本東海道線で2カ所、横浜市のJR東日本東海道線で1カ所の計11カ所。
踏切の横断する距離が最も長いのは、横浜市のJR東海道線の「総持寺踏切」で約60メートルもある。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031216-00000224-kyodo-soci