2003年12月10日(水) 00時00分
テレビ番組複製配信 県警が容疑で男宅捜索(朝日新聞・)
大河ドラマなどのテレビ番組を違法に複製し、インターネットで海外へ配信できるようにしたとして県警は9日、松山市の男 (35) のマンションなど2カ所を著作権法違反 (複製権、公衆送信権の侵害) 容疑で家宅捜索した。
生活保安課などの調べでは、男は10月中旬ごろ、インターネットで米国の会員に有料配信する目的で、NHKの大河ドラマ 「武蔵」 や日本テレビの 「行列のできる法律相談所」 など、国内テレビ局5社のテレビ番組を複製。 サーバー上で配信できる状態にして著作権を侵害した疑い。
男は 「Want TV」 のサイト上で会員を募り、月34ドル (約3600円) の料金で配信していたらしい。 県警は男の自宅からパソコン7台、サーバー1台などを押収した。 テレビ局5社が10月、被疑者不詳で県警に告訴していた。
(12/10)
http://mytown.asahi.com/ehime/news02.asp?kiji=3093
|