2003年12月10日(水) 00時00分
息子さんが事故…警官名乗り156万円詐取(朝日新聞・)
警察官装い「息子さんが事故。相手は示談望む」 旭川市内で8日、「息子さんが交通事故を起こした」と、警察官を名乗る男から電話を受けた60代の女性が示談金名目で約156万円をだまし取られたと、旭川中央署に届けがあり、同署が詐欺容疑事件として捜査を始めた。全国的にオレオレ詐欺が相次いでいるが、同署は類似した新手の詐欺事件の可能性もあるとみて、注意を呼びかけている。
調べでは、8日午前11時すぎ、旭川市内の60代の主婦宅に、深川署員と名乗る男から、「息子さんが深川市内で交通事故を起こした。相手は示談にしたいと言っている」と電話があった。男は事故の当事者に電話を代わると言い、別の男が「150万円ほどかかりそうだ。払ってもらえれば示談で終わらせたい」と話したという。主婦は「雪も降っているし息子に違いない」と、同日午後、同市内の郵便局から指定された口座に約156万円を振り込んだ。夕方、息子に電話をかけ、だまされたことに気づいた主婦が被害届を出した。
同署は「警察官が電話で示談の仲介をすることはない。名前を尋ねるなど、確認を徹底してほしい」としている。
(12/10)
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=6029
|