悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
NTTデータは10日、同社が運営する不動産情報のホームページ「HOME4U」に登録している4312人分の顧客情報が入ったパソコンを委託先の社員が紛失した、と発表した。パソコンには、不動産の売却を希望する顧客が01年12月3日から今年10月24日までに入力した名前、物件所在地、土地建物面積、売却希望価格、連絡先など不動産の査定に必要な情報が入っていた。HOME4Uは、不動産を複数の業者が査定するサービスをしている。
同社によると、ホームページの管理を委託しているネクスト(本社・東京、井上高志社長)の社員が11月27日、顧客情報を入れたノートパソコンを通勤電車内に置き忘れた。この社員は紛失した情報にアクセスできる立場ではなかったのに、別の情報サービスの参考にするために、権限のある社員から顧客情報を手に入れ、自分のノートパソコン上に複写して持ち歩いていた。紛失した情報が、第三者に悪用されたり、ネット上で公開されたりした事実はないという。
NTTデータは「アクセス権のない社員に情報を渡したことが問題。セキュリティー対策を強化する一方、機密保持契約を破ったネクストに対して法的手段を検討している」と話した。
(12/10 21:07)