悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
ボタンは番組で紹介された雑学、知識にタモリさんらパネリストが感心した場合、押すと「へぇ」という音が出る。
バンダイはフジテレビの同意を得て、「1/1へぇボタン」の商品名で先月7日から1個1980円で販売、同月中に13万個を出荷するヒット商品で、商標登録もしている。
ビーンは「トリビアのへえ〜ボタン」の商品名でネットを通じ予約販売、縦横各11センチ、高さ7.5センチとバンダイ製品より一回り大きいが、ボタンを押すと「へぇ」と音声がして押した回数が表示される機能などは同じ。価格は1580円と安価で、今月下旬に入荷するとしている。
バンダイ側は「商標権侵害だ。忘年会の余興に使われるのを見込んでいるのではないか」と訴えている。
ZAKZAK 2003/12/09