2003年11月30日(日) 00時00分
ホリ乳業 5日間の営業停止処分(朝日新聞・)
市保健所 「低温細菌が増殖か」
ホリ乳業(金沢市袋畠町)製の牛乳を飲んだ金沢市と内灘町の小中学生が味などの異常を訴えた問題で、金沢市保健所は29日、原因について「原乳を貯蔵するタンク内にたんぱく質などの塊が付着し低温細菌が増殖、味が変わったと推定される」と発表した。同保健所は31校計286人で被害を確認しており(うち16人が病院で受診)、ホリ乳業を同日から5日間の営業停止処分とした。
同保健所によると、タンクは幅約3メートル、高さ約2メートル。塊は原乳をかきまぜるプロペラシャフトの軸受け部分と、中を掃除するための出入り口の扉にある小さなくぼみ部分の2カ所に付いており、低温細菌がたまりやすい状態になっていたという。
このタンクは21日に清掃されていた。しかし、同保健所は細かい部分の清掃が不十分だったと見ており、複数による清掃状態の確認徹底などの改善を求める。
(11/30)
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news02.asp?kiji=6132
|