2003年11月26日(水) 00時00分
県職員装い銀行口座聞き出す不審電話ご用心(朝日新聞・)
県税務職員を名乗って家族の勤務先や電話番号、銀行の口座番号を聞き出す不審な電話が相次いでいる。県は「職員なら、所属や氏名を名乗って問い合わせる」と注意を呼びかけている。
県税務課によると19日、「税の還付に必要との理由で、家族の勤務先などを尋ねる電話があった。『早く答えないと、還付できない』と言われた」という問い合わせがあった。20日には、県八代地域振興局に、「還付のために銀行の口座番号などを尋ねられた」という電話があったという。
税務職員が電話で問い合わせるのは、申告書類の確認か督促に限られ、所属や氏名を名乗る。口座番号を確認する場合は、申告書類に書かれた番号を告げるという。
同課は「不審な電話には即答せず、相手の身元を聞いて、かけ直してほしい」と話している。
(11/26)
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news02.asp?kiji=2939
|