2003年11月18日(火) 17時10分
MS、新しいスパム防止技術を発表(WIRED)
米マイクロソフト社は17日(米国時間)、スパムメールを遮断するフィルタリング技術『スマート・スクリーン』を、同社のメール関連ソフト全般に導入してゆくと
http://www.microsoft.com/presspass/press/2003/nov03/11-17ComdexAntiSpamPR.asp 発表した。まず、来年前半に、メールサーバー『エクスチェンジサーバー2003』の追加機能として提供する予定。
スマート・クリーンは、マイクロソフト・リサーチが独自開発したフィルタリング技術で、同社は、すでに初期版を『ホットメール』や『アウトルック2003』などに導入し、試験運用を行なっていた。ユーザー協力を得て、実際にやり取りされるメールの分類を進め、スパムを識別するための50万にのぼる特徴を抽出したという。
同技術を組み込んだメールサービスでは、ユーザーが受信するメールをスコアリングして、不要な広告メールなどを排除できるという。また学習機能も備えており、使い込むほど的確にスパムを排除できるようになるという。
WIRED NEWSのメール購読申込みは
http://www.hotwired.co.jp/reception/index.html こちらへ
(WIRED)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031118-00000006-wir-sci