2003年11月14日(金) 22時29分
警察庁、MS03-049を突く攻撃プログラムを確認(ZDNet)
警察庁は11月14日、Windowsの脆弱性「MS03-049」を攻撃するプログラムが公開されていることを確認したと発表した。このプログラムはWindows 2000系でフリーズや再起動などを引き起こすとして速やかなパッチ適用を呼び掛けている。
警察庁が同プログラムを確認したのは11月13日。攻撃を受けたシステムがパッチを適用していない場合、Windows 2000 ProfessionalのService Pack(SP)なし/SP1ではフリーズ、SP2−4では再起動させられる。またWindows 2000 ServerではSPに関わらず再起動させられる。
このプログラムではWindows XPではHome Edition/Professionalとも影響がないとしているが、Windows XPを攻撃する別のプログラムの存在も確認し、解析作業を進めている。
MS03-49はWindows 2000/XPに存在していたWorkstationサービスのバッファオーバーフローの問題。MSBlast(Blaster)級の深刻な被害を引き起こす恐れがあると指摘されている。(ZDNet)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031114-00000032-zdn-sci