2003年11月14日(金) 00時00分
オレオレ詐欺気を付けて金融関係にポスター(朝日新聞・)
孫などを装って電話をかけ送金を求める「オレオレ詐欺」が県内で相次いでいるのを受け、大分中央署はお年寄りなどに注意を呼びかけるポスターを作成、管内の郵便局や銀行に張ってもらうよう協力を求めた。
同署は12日、「激増!オレオレ詐欺」と書かれたポスター約200枚を管内の金融機関など約130カ所に配った。
ポスターを張り出した大分市錦町の錦町郵便局=写真=では10月14日、同市内の女性がだまされて100万円を送金しようとしたのを職員が未然に防いだ。志賀清一局長(47)は「お客さんの約7割がお年寄りの方なので、特に注意しなければならない」。
県警によると、県内のオレオレ詐欺の被害は11日までに未遂を含めて102件発生し、被害額は2450万円に上る。
(11/14)
http://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?kiji=3620
|