2003年11月12日(水) 22時15分
<著作権法違反>出会い系サイトに無断で画像使用 千葉(毎日新聞)
千葉県警生活経済課と柏署などは12日、インターネットの「出会い系サイト」の勧誘メールに成人用ゲームの画像を無断で使った著作権法違反の容疑で、サイトを運営する「新宿ソフト」(東京都新宿区、森下景一代表)専務、森雅登容疑者(42)ら役員・社員4人を逮捕した。同社はテレホンクラブや漫画喫茶などを全国展開しており、昨年度の年商は約300億円だという。
直接の逮捕容疑は、今年1月、運営するサイトの勧誘メールを送るためのコンピューターに、都内の別会社が製作した成人用ゲームの画像42枚を無断で取り込み、送信できるようにした疑い。
県警によると、勧誘メールは、一方的に携帯電話に送りつける「迷惑メール」で、昨年11月ごろから「裏技 本当に無料」などとして送信していた。森容疑者らの供述などによると、同社はこのサイトへの会員登録などで、今年1〜8月の間、約40億円の利益を得ていた。8月に県警の家宅捜査を受けて画像の使用はやめたという。
4人は容疑を認めており「社の上層部から『誰もがクリックしたくなるようなサイトを作ってくれ』などと言われ(無断使用を)考えついた」などと供述しているという。【曽田拓】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031113-00000109-mai-soci