2003年11月11日(火) 00時00分
「不参加」希望5.4% 住基ネット 杉並区(朝日新聞・)
住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)に「区民選択制」での参加を表明している杉並区は10日、住基ネットに接続しないことを希望する区民からの「非通知」申し出の受け付け状況を発表した。これまでに申し出をしたのは、住民票コードを送付した区民(513501人)の約5・4%だった。受付期間は、11月28日まで。
同区が全区民を対象にした希望調査を始めたのは10月21日。受け付け開始から3週間たった11月8日までで、「非通知」の申し出は2万7813件(窓口2万493件、郵送7320件)だった。
同区に先だって「市民選択制」を導入している横浜市では、全市民の約24%(約85万人、9月末現在)が「非通知」を選択している。
この結果について、同区は「最終結果を見てから評価したいが、まだまだ区民への周知が不足している面があるのではないか」(区広報課)としている。
(11/11)
http://mytown.asahi.com/tokyo/news02.asp?kiji=2598
|