2003年11月07日(金) 00時25分
生徒情報入りパソコン盗難 千葉の中学で職員室から(共同通信)
千葉県成田市の市立吾妻中学校で、生徒、卒業生計約200人の個人情報が保存されたパソコンが盗まれていたことが6日、分かった。成田署は窃盗事件として捜査している。
同校によると、1日未明、職員室の窓ガラスが割られたのを防犯センサーが感知。成田署員が駆けつけると、ノートパソコン2台が盗まれていた。
このうち1台は40代の男性教諭の所有で、昨年度の卒業生と本年度の3年生計約200人の氏名や成績、進路などが保存されていた。もう1台は同校の備品で、個人情報は入っていなかった。
同校では生徒の個人情報はフロッピーディスクなどに保存し、個人のパソコンには残さないよう指導していたという。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031107-00000005-kyodo-soci