悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
深谷署と同支店によると、先月二十一日午後、支店の現金自動預払機(ATM)で多額の現金を振り込もうとして、とまどっていた女性に、坂田さんが声をかけた。女性が「事故で高価な車を壊し、百八十万円振り込むよう夫から電話があった」と説明したため、風間さんとともに別室に案内して落ち着かせ、夫に連絡させたところ、夫を装った「おれおれ詐欺」と判明した。
同信金ではこうした被害を防ぐよう、各支店に注意を呼びかけていたという。ATMでの振り込みは一回百万円が限度で、女性は百八十万円を一度に振り込もうとして、受け付けられなかったのが幸いした。
(大鹿 雅人)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20031106/lcl_____stm_____003.shtml