2003年11月05日(水) 08時30分
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<11月4日発表>(BCN)
【シマンテック】
◆「Backdoor.Augudor」(危険度=1、米国時間11月3日発見)・・・TCPポート1011を開き、トロイの木馬の作成者からのコマンドを待機するバックドアトロイの木馬。被害状況:低、ダメージ:中、感染力:低。
詳細と対策
【日本ネットワークアソシエイツ】
◆「W32/Mimail.e@MM」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間11月1日発見)・・・種別:ウイルス。主な発病は、大量メール送信。対応定義ファイル:4301、対応エンジン:4.2.40以降。
詳細と対策
◆「W32/Mimail.gen@MM」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間11月1日発見)・・・種別:ウイルス。主な発病は、大量メール送信。対応定義ファイル:4301、対応エンジン:4.2.40以降。
詳細と対策
◆「BackDoor-BBO」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間10月30日発見)・・・種別:トロイの木馬。主な発病は、「便利なファイル」を装った実行ファイルを手動で実行することで繁殖。対応定義ファイル:4302、対応エンジン:4.2.40以降。
詳細と対策
[製品・企業特集、イベント・セミナー・人事情報、調査データ集などWebBCNに掲載。過去記事検索も可能です]
http://www.computernews.com/
[ニュースメールのお申込はこちら]
https://www.computernews.com/newsmail/NonNewsmail_sub.htm
[BCN](BCN)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031105-00000001-bcn-sci