悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
梶山被告は「ヤミ金の帝王」とも呼ばれる五菱会の実質ナンバー2で、ヤミ金融約一千業者を取り仕切る「統括センター」のトップ。松崎被告は二十数団体あるとされるヤミ金グループのうち、十四店舗で組織する「TOグループ」を実質管理していたとされる。
両被告の弁護側は罪状認否で「まだ追起訴があると聞いており、検察側証拠の一部しか開示されていないため、認否を留保する」と述べた。
検察側は冒頭陳述で、TOグループが形成された経緯を陳述。経験を積んだ従業員に開店資金を提供して、新たな店舗を開業させ、昨年二月までに十四店舗でピラミッド型の組織を整えた、などと指摘した。各店は梶山被告へ毎月百五十万円を上納することがノルマで、各店の日報の経費欄には「梶山会長」を表す「KK」などの文字が記載されていたという。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20031105/eve_____sya_____003.shtml