悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
インターネット検索大手の新興企業、米グーグルに対し、米マイクロソフトが買収の可能性を探っていると31日付の米ニューヨーク・タイムズ紙が伝えた。
報道によると、マイクロソフトは過去2カ月の間に、買収の可能性について話し合うため、グーグルに接触したという。
グーグルは98年創業。米国内の人気サイトの4位につけているだけでなく、検索画面に関連広告を出す事業でもビジネスを拡大させている。成長性を見込んで、マイクロソフトが傘下に収めたがっているというのは、業界関係者の間ではよく取りざたされる話だ。
グーグルについては、来春にも株式の公開に踏み切るとの観測も高まっているが、マイクロソフトからの買収提案、株式公開の見通しのいずれについても、グーグルは「コメントしない」(広報)としている。
(11/01 18:49)