2003年10月30日(木) 00時00分
「おれおれ詐欺」の相談、尾鷲署に相次ぐ(朝日新聞・)
孫を装って電話をかけてきて金をだまし取ろうとする「おれおれ詐欺」の相談が、尾鷲署に相次いでいる。27日から29日夕にかけて同署に15件の相談があり、実際に金を銀行口座に振り込んだケースも2件あった。同署では、同一グループの犯行と見ている。
調べでは、28日午後1時ごろ、紀伊長島町の男性(75)宅に、若い男の声で「おじいちゃん、女の子を妊娠させてしまった。中絶費用170万円が必要になった」と電話があり、男性は170万円を横浜市内の銀行に振り込んだ。後で奈良県の息子に電話し、だまされたと気づいたという。
このほか、尾鷲市の男性(79)にも27日に同じような電話があり、100万円を横浜市内の別の銀行に振り込んだ。女性の電話も1件あったという。大半の人は相手が尾鷲弁でないのでおかしいと気づいたという。
同署は不審な電話があれば、すぐ警察に相談するよう呼びかけている。
(10/30)
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=5182
|