2003年10月29日(水) 00時00分
「年金払い過ぎ」/岩国市で不審電話(朝日新聞・)
社会保険職員などを名乗って「年金の払い過ぎがある」と現金の振り込みを要求する電話が今月7日、岩国市内の複数の家庭に相次いでかかっていたことが分かった。同様の不審電話は全国で報告されており、山口社会保険事務局は「要求には絶対に応じないで」と注意を呼びかけている。
同事務局によると、不審な電話は届け出があっただけで4件。
このうち年金受給者の女性宅には、大阪の社会保険事務所などの職員を名乗る男の声で電話があった。「年金が払い過ぎなので、30万円振り込んでほしい。振り込まないと年金を停止する」といった内容で、振込先に都市銀行の口座などを指定したという。
今のところ県内で実際に振り込む被害は出ていないが、9月22〜10月10日に、福井県を中心に全国で同様の電話が約90件報告されており、被害も7件(約143万円)あったという。
同事務局は「事務局が電話で振り込みを依頼することはあり得ない。不審な電話があれば、最寄りの社会保険事務所などに連絡してほしい」と話している。
(10/29)
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news02.asp?kiji=3390
|