2003年10月28日(火) 00時00分
「ヤミ金融」被害防止を(朝日新聞・)
ヤミ金融対策をする行政と民間の関係機関の連携を強化しようと、県内13機関が27日、「県ヤミ金融被害防止対策連絡会議」を立ち上げた。県商業振興金融課に事務局を置き、必要に応じて開催する。
27日に県庁であった第1回会議では、参加機関の代表者らがヤミ金融対策の取り組みを報告。県の県民相談センターと消費生活センターは今年、ヤミ金融に関する相談が急増している現状を話した。県銀行協会は加盟銀行で「架空請求」や「押し貸し」の問題を話し合ったことを報告した。
その他、会議では県司法書士会が県警生活保安課に積極的な被害者対応を求めたり、県貸金業協会がヤミ金融の違法広告の排除を県などに要望したりした。
(10/28)
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news01.asp?kiji=6296
|