悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
同センターによると、架空請求の相談は、四月の二百二十三件から増え続け、八月に六百七十五件、九月には千百十三件にのぼった。
これまでは二十−四十代の男性からの相談が多かったが、九月初旬に六十−七十歳の高齢者を狙ってはがきを送り付ける手口が増え、同月中旬には女性ばかりを狙って携帯電話でメールなどを送り付ける被害が急増。
ほとんどが債権回収専門の業者を名乗り、電話番号と担当者名が記されている。最近では、法律の条文を載せたり、弁護士を装って不安感をあおるなど巧妙化しているという。
同センターは「心当たりのない請求は一切相手にしない。相手に電話すると、脅されたり個人情報を聞き出されるおそれがある」と呼び掛けている。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20031023/lcl_____tcg_____002.shtml