悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
パソコン保有家庭のうち「自分のパソコンがある」は56%、「家族で持っている者がいる」29%で計85%に及び、昨年に比べ14ポイント増。パソコン保有家庭のインターネットの接続率は81%だった。
接続環境は、昨年はダイヤルアップによる接続が33%と最も高かったが、今回の調査ではADSLが昨年の11%から31%に増加。一方、ダイヤルアップは11ポイント、ISDNも7ポイント下がった。
携帯電話は十人に八人が保有。うち三人に二人が電子メール、四人に一人がインターネットや画像の送受信を利用した。
一方、電子自治体化の取り組みについて「知っている」と回答した人は、40%にとどまった。
調査は、八月に県政モニター千二十人を対象に実施。六百六十人から回答を得た。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gif/20031022/lcl_____gif_____007.shtml