2003年10月22日(水) 00時00分
「似た薬」の取り違え防げ 医療ミス対策で厚労省 (東京新聞)
品名や包装がよく似た医薬品を取り違えて患者に投与するミスが後を絶たないため、厚生労働省は22日までに、国内で流通している医薬品の品名と外観をデータベース化し、類似品が出回らないよう監視を強化する方針を決めた。
2004年度中にインターネット上にデータベースを公表し、製薬会社に紛らわしい命名やデザイン変更をしないよう指導する。医薬品の数は年々増える一方だが、命名や包装方法は製薬会社任せで、国レベルの対策を求める声が医療現場から上がっていた。
厚労省安全対策課によると、品名データベースは医薬品として承認を受けた2万品目以上を、品名の主要部分で約7000種類に整理。文字の数や配列から“類似度”を点数ではじき出せるようにする。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20031022/fls_____detail__009.shtml