悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
インターネット取引専業のジャパンネット銀行(東京、口座数約75万)で、14日午前11時ごろから午後1時40分ごろにかけてインターネット、携帯電話、提携先のATM(現金自動出入機)の一部を使った決済、振り込み、預金の引き出しなどがしにくくなった。同銀行は「原因や影響は調査中」としている。(10/14 19:03)