2003年10月10日(金) 00時00分
「ヤミ金に厳罰を」地検に申し入れ(朝日新聞・)
米子の被害対策協 違法に高い金利で金を貸すヤミ金業者の被害にあった人や司法書士らでつくる「米子クレ・サラ・ヤミ金被害対策協議会」(縄彰会長)は9日、鳥取地検米子支部に対し、被害根絶のため、ヤミ金事件に厳罰をもって対処するよう求めた申入書を提出した。
同協議会は昨年12月、弁護士とともに、東京都内のヤミ金業者32社を出資法違反の疑いで県警に告発。今年に入って2業者が逮捕されたが、いずれも略式起訴の結果、20〜30万円の罰金刑で終わったという。縄会長は「ヤミ金業者は何千万円ももうけているのに、罰金刑だけでは納得いかない。正式起訴をして、厳罰に処して欲しい」と話した。
◆
同協議会は、ヤミ金被害者の相談を弁護士や司法書士が無料で受け付ける「ヤミ金110番」(0859・38・0360、22・3865)を13日に開設する。受付時間は午前9時〜正午。
(10/10)
http://mytown.asahi.com/tottori/news02.asp?kiji=3485
|