悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
9月末の携帯電話の総契約数は7859万で前月比0.5%増。事業者別では単月純増数で8月に首位となったau(KDDI)をドコモが再び抜き、ボーダフォン(旧Jフォン)は低迷が続いている。
シェア変動のカギを握ったのは3Gサービスだ。3月でPDCサービスを終了したauは3Gサービスに特化しており、今春から順調に利用者数を伸ばしている。
NTTの3Gサービスは当初、サービスエリアの狭さや通話時間の短さなどが敬遠されて普及が遅れた。しかし、これらの問題点が改善され、カメラ付き端末の人気もあって今年に入って増加の兆しが見え始め、9月には目標だった100万加入を達成。PDCは3万7000契約の純減だったが、3Gは21万6800契約の純増となった。
この結果、携帯電話の総純増数のうち3G端末の割合は、4月末は約半分だったが、9月末にはほぼすべてが3G端末となった。今後、11月にはauが最大伝送速度毎秒2.4メガビットの高速3Gサービス「CDMA 1xEV−DO」の開始を予定。競争はさらに、激化しそうだ。