2003年10月06日(月) 20時09分
おれおれ詐欺被害5億円 都内で半年間764件(共同通信)
高齢者から現金をだまし取る「おれおれ詐欺」の被害が東京都内で3月中旬から9月末現在、764件(うち未遂141件)あり、被害総額が約5億2000万円に上ることが6日、警視庁捜査2課のまとめで分かった。
息子や孫ら身内を装い「おれだよ、おれ」と高齢者に電話をかけ、交通事故の示談金などの名目で現金をだまし取る手口で、捜査2課は8月までに2グループ18人を逮捕したが、手口を模倣するケースが後を絶たないという。
捜査2課は「電話を受けたら、現金を振り込む前に、必ず本当かどうか確認してほしい」と注意を呼び掛けている。
捜査2課によると、孫を装った男から「交通事故を起こした」という電話があった港区の女性(77)が9月、50万円を振り込もうとタクシーで銀行に向かったが、事情を聴いたタクシーの運転手が「おれおれ詐欺」の被害者ではないかと警察に通報、警察官が銀行で女性を見つけ、被害を防いだケースもあった。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031006-00000231-kyodo-soci